令和元年度 今日の出来事

春は、お別れの季節です!

2020年3月31日 00時05分 [管理者]

今年度は、本日予定されていた離任式が中止となりました。本当は、児童のみなさんと保護者の方、お世話になりました地域の方に直接お別れを伝えたいところですが、先生たちのメッセージを添えてみなさんにお伝えしたいと思います。
今年度の定期異動により、八俣小を去る先生方は12名です。大変お世話になりました。
ありがとうございました!新天地でのご活躍を祈念致します!
保護者の方には、改めて後ほど文書を配布いたします。




掲示板作成

2020年3月27日 15時20分 [管理者]

校舎の掲示板を、本校の先生が作成しました。木材を購入して、作成しました。完成した掲示板は、まさに職人です。南校舎の2階と3階に作成したものがありますので、ぜひご覧になってください!

1年間お世話になりました。

2020年3月24日 23時42分 [管理者]

短い時間でしたが、子どもたちと再会できたこと嬉しく思います。
保護者の皆様、地域の皆様、1年間大変お世話になりました。

4月から、みなさんに、元気に会えることを楽しみにしています。

最終登校日  学級の様子

2020年3月24日 09時50分 [管理者]

今日は、放送による校長先生の話のあと、各クラスで通知表や、お手紙を配付しました。
短い時間でしたが、元気な顔が見られてよかったです。
1年間、保護者の皆様には、大変お世話になりました。




最終登校日 朝の八俣小学校

2020年3月24日 08時30分 [管理者]

今年度、最後の登校となりました。今日も変わらず、ふきの芽会の皆様に立哨をしていただいています。子どもたちのためにありがとうございます。

子どもたちと久しぶりの再会です。子どもたちの笑顔があってこそ、学校だなと感じる朝の様子でした。

小学館「総合教育技術」取材入りました

2020年3月22日 14時00分 [管理者]

小学館から、5月号に発売される「総合教育技術」の取材が3月14日にありました。
4月から全面実施される学習指導要領改訂に向けて「校内研修」をテーマに取材を受けました.。

卒業式  6年学年委員の皆さんのおかげです。

2020年3月20日 13時04分 [管理者]

卒業式に向けて、昇降口に6年の学年委員さんたちが、飾りつけをして下さいました。学年委員さんのサプライズのため、本日UPしました。また、学年委員さんのサプライズで、卒業メッセージをつけた風船飛ばしを実施して終了となりました。
学年委員さんはじめ、保護者の方の協力があってこその素晴らしい卒業式でした。


卒業生 見送り

2020年3月20日 12時20分 [管理者]

職員で見送りを実施しました。
素敵な笑顔ですね。












最後の学級活動

2020年3月20日 12時16分 [管理者]

卒業式終了後の学級活動です。

卒業証書授与式

2020年3月20日 12時13分 [管理者]

代表児童による記念品授与と記念品贈呈、代表保護者によるあたたかい謝辞、ありがとうございました!
また、在校生からのサプライズのビデオメッセージもありました!

卒業証書授与

2020年3月20日 12時12分 [管理者]


卒業証書授与式始まりました。


















令和元年度 卒業証書授与式!はじまります!

2020年3月20日 11時35分 [管理者]

校庭の桜も開き始めました。お天気もよく、6年生の門出にふさわしい卒業式日和となりました。まもなく受付です!
また、受付には、コロナ感染症予防対策で、マスクを特別養護老人ホーム「みどりの里」のご厚意により、マスクを寄贈していただきました。ありがとうございました!

卒業式前日の6年生教室

2020年3月20日 11時25分 [管理者]

6年の職員で、教室のみならず、トイレまで…!!これが、やまたのおもてなしです❗️❗️


卒業式に向けて! 春はすぐそこまで!

2020年3月13日 14時08分 [管理者]

卒業式に飾るサイネリアの花をプランターに入れました。花壇には、パンジーの花が綺麗に咲いています。本校の職員が丁寧に育てています。

卒業式会場準備

2020年3月10日 11時52分 [管理者]

今日は、職員で卒業式の会場準備をしました。在校生や、来賓の方もいない、いつもと違う式典になりますが、卒業生に八俣小でよかったと思えるような式にしていきたいです。

校内研修 振り返り

2020年3月6日 10時31分 [管理者]

今日の校内研修は、次年度に向けての振り返りを実施しました。
今年度実施した、ソーシャルスキル、ほめ言葉のシャワー、チャレンジ、学び合いの4部門にわかれ、よい点、悩み、改善点について話し合いました。


人権研修、コンプライアンス研修

2020年3月4日 22時16分 [管理者]

今日は、職員研修としてコンプライアンス研修と人権研修を実施しました。
日常で、起こり得る様々なケースについて話し合いました。

一期一会

2020年3月3日 19時41分 [管理者]

今年度最後の一日は、慌ただしく過ぎました。
この1年間を振りかえると、まさに、人との出会い「一期一会」でした。たくさんの保護者の方、地域の方、子どもたちの出会いに支えられた一年間でした。ありがとうございました。

6年2組と共に歩んだ先生たち!!

2020年3月3日 18時55分 [管理者]

最後のしめくくりは6年2組
いつも、明るい笑顔の2組のみなさん、進んでボランティア活動をしてくれる2組のみなさん、担任の先生達といつも笑顔が溢れていましたね。最高学年として、最高の学年でした。卒業式にまた会えるのを楽しみにしています。


6年1組と熱い先生たち!!

2020年3月3日 17時50分 [管理者]

6年生にとって、最後の登校日となりました。1組も担任の先生たちの熱い想いがひしひしと伝わってきます。


6年生から先生方へ

2020年3月3日 15時57分 [管理者]

6年生から、先生方に花束とお手紙 手作りのプレゼントをいただきました。6年生、ありがとうございます。

下級生から、6年生へ

2020年3月3日 14時52分 [管理者]

6年生を送る会のかわりに、下級生が手作りのメダルやカードのプレゼントをしました。階段に待ち構えていた5年生と1年生のサプライズに、6年生も大変喜んでくれました。

今年度最後の給食タイム

2020年3月3日 12時13分 [管理者]

今年度最後の給食となりました。各クラス楽しく給食をいただきました。


表彰伝達

2020年3月3日 10時31分 [管理者]

古河市手をつなぐ子らの作品展の表彰を校長室で実施しました。






6年生 卒業式練習

2020年3月3日 09時43分 [管理者]

6年生の登校も本日が最後!!
慌ただしい中、卒業式練習が実施されています。卒業式も縮小傾向の中、短い時間で効率的に実施されました。学年の先生の思い、子ども達の思いもひしひと伝わってきます。

校長先生からもあたたかい言葉をいただきました。













5年2組とがんばる先生シリーズ

2020年3月2日 13時35分 [管理者]

児童同士が仲よく過ごしています。このクラスで過ごすのも、あと2日この瞬間を大切にしています。先生の一人一人へ配慮が感じられます。

5年1組とがんばる先生シリーズ

2020年3月2日 09時32分 [管理者]

5年1組の子どもたちは、自分たちで考えながら、行動しています。
担任の先生も、子どもたちが自立できるようにするために、考えながら声かけをしています。教室の掲示物も、季節に応じたものや、すぐに子どもたちが使いやすいよう工夫がされています。



3年生 朝の会

2020年3月2日 09時30分 [管理者]

3年生の朝の様子です。古河市も「新型コロナ感染症拡大予防に係る対応として、3月4日から休校となることが決まりました。

残り少ない学校生活を惜しむよう、元気いっぱいな3年生に担任の先生が様々な掲示物を工夫しながら子どもたちに伝えています。

図書室 寄贈 「平沢文庫」

2020年3月2日 08時47分 [管理者]

古河市内の学校に「平沢 保治」さんから本を97冊、寄贈していただきましたので紹介します。平沢さんは古河市生まれです。13歳だった当時、ハンセン病と診断され、差別や偏見が多くつらい日々でしたが、差別や偏見と闘いながら「生活環境改善」を獲得してきました。
平沢さんは、差別や偏見のない社会を目指し、様々な講演活動等をしております。
図書室に「平沢文庫」を設置しましたので、ぜひご覧ください。

新年度通学班編成

2020年2月29日 13時24分 [管理者]

新年度の通学班編成を実施しました。
新たな班長の確認や集合場所の確認をしました!!
6年生も丁寧にしっかりと教えている姿が印象的でした。



6年生 読み聞かせ 朗読サークル「すずめの会」

2020年2月26日 16時10分 [管理者]

6年生最後の「朗読サークル すずめの会」のみなさまによる読み聞かせです。
本日は、最終日ということもあり、「みんなに進めたい一冊の本」で入選した、児童の作品も読んでいただきました。



6年 篆刻体験

2020年2月26日 12時48分 [管理者]

自分の名前から、1文字選んで、篆刻体験を実施しました。講師は、古河篆刻美術館の先生達です。






6年生 交流給食

2020年2月25日 13時27分 [管理者]

6年生が、校長先生と交流給食です。

学校関係者評価委員会

2020年2月21日 16時19分 [管理者]

授業参観も兼ねて、学校関係者評価委員会を実施しました。
1年間を振り返り、学習、生活、健康、食に関する指導、体力、学校評価について、意見を交換しました。これから、益々よりよい八俣小になるよう取り組んでいきます。

授業参観&学年・学級懇談会

2020年2月21日 16時15分 [管理者]

今年度最後の授業参観でした。各学級工夫を凝らした授業でした。また、参観後は、懇談会を実施しました。
ご多用中、ありがとうございました!



2年生給食

2020年2月20日 22時29分 [管理者]

きちんと配膳から上手にできます。さすが2年生ですね。

児童集会 ○×クイズ 八俣小編

2020年2月19日 22時34分 [管理者]

集会委員会の児童が企画し、八俣小にまつわる○×クイズを実施しました。
給食のメニューや、八俣小まつりの日にち、消火栓の数等、内容は盛りだくさんで全校児童で盛り上がりました。


全校朝会 表彰伝達

2020年2月19日 22時33分 [管理者]

今日は各少年団 サッカー(イーレクスFC古河)茨城県小学生バレーボール新人大会(きずなVSC)の表彰とピアノ(東関東学生コンクール)、茨城県県西生涯学習センター児童絵画展の表彰を実施しました。入賞したみなさん、おめでとうございます。



人権集会

2020年2月17日 22時31分 [管理者]

各クラスの代表者が人権標語の発表をしました。
やさしい気持ちと、あたたかい気持ち、大切にしたいですね。

6年生 交流給食

2020年2月17日 18時49分 [管理者]

今日も6年生が校長室で交流給食です。みんな笑顔です。

エンジョイサタデー  もちつき大会

2020年2月15日 10時52分 [管理者]

八俣小のエンジョイサタデー「もちつき大会」は、総勢100名以上の参加です。児童も、保護者も、先生たちも、みんなで楽しくもちつきです。低学年の児童は、杵の重さにびっくりしながら、杵でつくおもちに興味深々です。



6年生 校長先生と交流給食

2020年2月14日 12時15分 [管理者]

今日も6年生が校長先生と交流給食です。
楽しい会話がはずんでいました。今日は、バレンタインデーなので、給食の献立にもチョコレートプリン❤️がついていました。

保幼小連携 1年生 柊幼稚園 柊保育園と交流

2020年2月14日 11時10分 [管理者]

昨日に、引き続き本日は、保幼小連携の一貫で、1年生が柊幼稚園、柊保育園の皆さんと交流を実施しました。
1年生も、昨日の交流より、さらにお兄さん、お姉さんになり、年長児さんをリードして、楽しく交流を深めました。柊のみなさんも、とても礼儀正しく挨拶がしっかりできていました。
1年生からも、柊のみなさんからもお互いにメダルの交換をして、大喜びでした。








1年生 保幼小連携 しらゆり幼稚園との交流

2020年2月13日 13時24分 [担当者]

保幼小連携の一貫として、しらゆり幼稚園が来校し、1年生と交流しました。
体育館で自己紹介した後は、1年生の教室に行き鉛筆をつかい、文字をなぞったりしました。また実際にランドセルを背負ったり、レクリエーション活動をしたりしました。
1年生からは幼稚園生にメダルのプレゼントをしました。しらゆり幼稚園のみなさんからは、手話付きの歌のプレゼントがありました。みなさんの入学を楽しみにしています。




6年生 校外学習 国会議事堂見学

2020年2月13日 13時17分 [担当者]

6年生が校外学習に国会議事堂に見学にいきました。日本の法律や予算を審議・決定する立法府である国会の仕組みや建造物としての国会議事堂の価値などについて理解を深めます。
朝は小雨でしたが、6年生のパワーで晴天となりました。



クラブ活動

2020年2月12日 16時35分 [管理者]

4年生から、6年生までクラブ活動を実施しています。
みんなで、楽しく活動しています。

6年生 校長先生と交流給食

2020年2月12日 13時40分 [管理者]

今日も、6年生が校長先生と交流給食です。楽しそうな笑い声が聞こえてきました。会話もはずんでいます。

4年生 熱気球搭乗体験

2020年2月12日 13時20分 [担当者]



理科の「もののあたたまりかた」の学習で実際に古河バルーンクラブの方をお招きし、実際にガスであたたためて熱気球の搭乗体験をしました。はじめて乗る熱気球に興奮気味でした。バルーンの中にはなんとプール7杯分の水が入るとのことです。またガスは家庭のお風呂が1回分沸くガスの量を使用しています。あたたまって熱気球は上がることが実際にわかりました。




5年生  なわとび大会

2020年2月7日 10時50分 [管理者]

最後の締めくくりは、5年生です。
高学年になると、「8の字」のなわとびを回すスピードが早くなっていますね。


4年生  なわとび大会

2020年2月7日 10時49分 [管理者]

3年生に続いて4年生のなわとび大会です。こちらも気合いが入っていました。
練習した長なわとびも、クラスで団結して頑張っていました。





3年生 なわとび大会

2020年2月7日 10時46分 [管理者]

3年生のなわとび大会です。体育の時間だけでなく、休み時間も熱心に練習した成果がでました。終わった後の楽しそうな集合写真が素敵ですね。


元気な4年2組と、がんばる先生シリーズ

2020年2月7日 08時19分 [管理者]

今日は、4年2組の紹介です。
お手伝いや、ボランティアを進んで行うクラスです。気が利く児童が多く進んで係活動をしています。
先生も、朝から1人1人の児童に声をかけながら頑張っています。



新入児保護者説明会

2020年2月6日 23時45分 [管理者]

令和2年度の新入児保護者説明会を実施しました。学校紹介や、学校生活、PT A活動、定期会計等について説明させていただきました。


1年生 なわとび大会

2020年2月6日 11時24分 [管理者]

6年生のお兄さん、お姉さんが個人種目の回数を数えてくれています。
1年生ながら、8の字とびも上手に跳んでいました。練習の成果があらわれました。



6年生 なわとび大会

2020年2月6日 09時44分 [管理者]

6年生のなわとび大会です。個人種目と8の字を跳びました。小学校生活最後のなわとんび大会は気合いが入っています。



2年 なわとび大会

2020年2月5日 10時43分 [管理者]

2年生のなわとび大会です。個人種目とクラスごとの長縄とび(8の字)を実施しました。


豆まき集会

2020年2月5日 10時00分 [管理者]

節分にちなんで、自分の心の鬼を退治しました。
心の鬼を退治した後は、みんなでゲームをしました。


2年生 チャレンジテスト 漢字

2020年2月5日 08時08分 [管理者]

毎学期一回、本校では、チャレンジテストを実施しています。漢字のテストでした。勉強した成果は?

要請訪問全体会

2020年2月4日 16時04分 [管理者]

放課後は先生方で本日の授業についてふりかえりを行いました。また講師の先生方から授業についてのご指導をいただきました。今後の授業についてさらにわかりやすい授業を目指していきます。

要請訪問 5-1算数

2020年2月4日 13時02分 [管理者]

5年生は「四角形と三角形の面積」について学習しました。台形に直線を一本ひいて面積が同じ三角形と四角形にわけました。何通りの直線が引けるか考えました。

要請訪問  4-1算数

2020年2月4日 11時58分 [管理者]

4年生は「式と計算」の学習です。分数で表された2量の和が1を超える場合について、既習の分数の表し方をつかって求めました。真分数や仮分数、帯分数の用語についても学習しました。

要請訪問  2-1 算数

2020年2月4日 08時55分 [管理者]

茨城学びの会スーパーバイザーの吉岡先生、古河市指導課の先生を講師に授業研究を実施しました。2年生は「はこの形」の学習です。正方形や長方形の形を用いて,どんな形の箱ができるか考えました。

元気アップ なわとび集会

2020年1月31日 12時38分 [管理者]

本日も業間休みに長縄を跳びました。各クラスとも熱心に「8の字」を跳んでいます。


5年 調理実習 味噌汁とご飯

2020年1月31日 10時41分 [管理者]

5年生が、家庭科で、味噌汁とご飯を作りました。味噌汁は、出しから、丁寧にとりました。お米の水加減、火加減もバッチリです。美味しくいただきました。



6年生 交流給食実施

2020年1月29日 13時05分 [管理者]

今日も6年生が校長室に交流給食に来室しました。
校長室に掲示してあるものに興味津々です。

6年生 日本文化体験

2020年1月29日 12時12分 [管理者]

6年生が日本文化体験を実施しました。
講師の先生をお招きし,三味線・和太鼓・茶道・華道・着付け・日本舞踊・水墨画の7つの体験をさせていただきました。

日本の伝統文化をしるよい機会となりました。
また、本日茨城新聞の取材も入りました。





6年生と交流給食

2020年1月27日 23時08分 [管理者]

卒業を間近に控えて、 6年生と校長先生の、交流給食がスタートしています。今日は、2組の児童が、校長室で会食しました。校長室からは、笑い声が聞こえてきました。一体何の話で盛り上がっているのでしょうか?

エンジョイサタデー  スキー

2020年1月26日 18時50分 [管理者]

今回のエンジョイサタデーはスキーです。福島県たかつえスキー場にいきました。
スキーかスノーボードの体験を選択しました。みんな楽しそうですね。

古河市  手をつなぐ子らの作品展

2020年1月25日 18時53分 [管理者]

昨日、今日と、とねミドリ館で、古河市手をつなぐ子らの作品展が実施されました。
会場は、市内の子どもたちの作品が出展されていました。本校の子どもたちの作品も、とても生き生きしてますね。


本校の給食の様子がNHK いば 6 放映されましたね。 

2020年1月23日 17時32分 [管理者]
メールでお知らせしましたが、昨日の地産地地消の白菜を使用した給食の取材で、NHK水戸局の取材がはいりました。


以下、リンクを貼り付けました

https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20200122/1070008728.html


記事より、内容転記しました。
ぜひご覧ください

県内で栽培が盛んな白菜を食べてもらいながら、農業や地産地消の大切さを知ってもらおうと、古河市の小中学校で、地元でとれた白菜を使った給食が出されました。

白菜を使った給食が出されたのは古河市内の9つの小中学校です。
このうち全校児童およそ400人の八俣小学校では、地元でとれた白菜を使った八宝菜と、ごはん、それに肉だんごとフルーツポンチという献立が出されました。
茨城県は白菜の栽培が盛んで、3年前の産出額が235億円と全国で最も多く、中でも古河市は主な産地の1つです。
今回使われた白菜は、子どもたちに地元の農業や地産地消の大切さを知ってもらおうと地元のJAから市に贈られました。
市の給食センターによりますと、八宝菜は白菜の甘みを生かすため薄めに味付けされていて、子どもたちの中にはあっという間に食べ終わってしまう子どももいました。
給食のあと6年生の女子児童は「シャキシャキしていて、古河市の白菜はおいしいんだなと思いました」と話していました。
古河市では23と24日も別の地区の小中学校で、白菜を使った給食が出されることになっています。














3学期学級委員認証式

2020年1月23日 09時03分 [管理者]

本日、体育館で予定していた3学期の学級委員認証式ですが,体調不良の児童も多いことから放送による集会を実施しました。
その後、3年生から6年生の学級委員のみなさんには校長室にて,校長先生から認証書が手渡されました。3学期よろしくお願いします。





避難訓練   6年生 煙体験

2020年1月17日 15時44分 [管理者]

全体の避難訓練の後は、 6年生が煙体験ハウスに入りました。これは、有害な煙でありませんが、煙で前が見えないため、わずかの距離も、思うように進めません。
消防署の方からは、実際の煙は、吸った時点で苦しくなること、煙は、まず上に上がるので、身体を低くして進むこと等、教えていただきました。
三和消防署のみなさん、ありがとうございました。



避難訓練  火災

2020年1月17日 15時39分 [管理者]

今日は、三和消防署の方に来校していただき、火災を想定した避難訓練を実施しました。
訓練のための訓練にならず、緊迫感をもつ大切さ、煙を吸う怖さなど、改めて感じる訓練でした。


5年生 書き初め

2020年1月15日 20時01分 [管理者]

5年生は、『新春の光』を書きました!

3年 書き初め

2020年1月15日 19時56分 [管理者]

3年生は、『お正月』を書きました!

学力テスト2日目

2020年1月10日 16時20分 [管理者]

本日は2日目です。「算数」と「社会」を実施しました。

3年生~6年生 学力診断テスト1日目

2020年1月9日 16時15分 [管理者]

本日は茨城県の小学校3年生~6年生と、中学校1年生~3年生までの児童生徒が一斉にテストを実施しました。今日は、国語と理科を実施しました。



学級活動の様子

2020年1月8日 16時14分 [管理者]

教室では、提出物の確認や係決め、3学期のめあてと様々な活動をしていました。

第3学期始業式

2020年1月8日 10時09分 [管理者]

今日から第3学期がスタートしました。元気に児童が登校してきました。冬休みの楽しい思い出と,事故もなく安全にそして有意義に過ごせたようです。
始業式では3年生と6年生の代表児童が,3学期の抱負を発表しました。
校長先生からは、「夢中」になるものを見つけようと話がありました。
3学期も「夢中」になって、楽しい学校生活を送っていきましょう。


A happy new year 2020

2020年1月7日 10時36分 [管理者]

新年あけまして
 おめでとうございます。
 
 今年も、職員一同全力で、八俣小学校の児童の健全な成長のために
がんばりますので、ご協力ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。

A happy new year 2020.
 This year also work hard full power for Yamata Elemenatry school`s students.
So, every parents are cooperations to us,please.

2学期最終日  学級活動

2019年12月24日 20時56分 [管理者]

5時間目は、学級活動です。担任より通知票が手渡しされました。この表情が、すべてを物語っています?







2学期表彰伝達  終業式  

2019年12月24日 13時21分 [管理者]

4時間目は、表彰伝達と終業式でした。
校長先生からは「令和」初の冬休み、「れ」は礼儀正しくしましょう 「い」いっしょに家族と楽しい時間をすごしましょう 「わ」わらって新しい年をむかえましょうと話がありました。
また、生徒指導の先生からは、冬休みの生活について、特にインターネット等の使用のモラルについて話がありました。

交通安全に気をつけて、安全に、楽しく冬休みを過ごしましょう。






2学期  最終日

2019年12月24日 07時16分 [管理者]

おはようございます☀
本日、2学期最終登校日です。
お天気も、大変良好です!
4時間目に終業式を実施。5時間目、学級活動後、下校(14:55)となります。

ゴミの散乱防止と3Rに関する標語 最優秀賞

2019年12月23日 16時44分 [管理者]

本校の4年生が、茨城県の「ゴミの散乱防止と3Rに関する標語コンテストにおいて、最優秀賞を受賞しました。
「もったいない 地球がよろこぶ 合い言葉」
12月18日(水)に茨城県市町村会館にて、県知事より表彰をいただきました。おめでとうございます。

表彰伝達

2019年12月23日 16時24分 [管理者]

第2学期の表彰伝達です。インフルエンザ等の配慮から放送による表彰伝達となりました。
たくさんの児童が表彰を受けました!!
また明日の終業式前にも、表彰があります。