1年生を迎える会を行いました!!
2025年4月18日 15時32分2年生から素敵なメダルをもらいました。
2~6年生から心あたたまるメッセージや歌のプレゼントをもらいました。
やさしい上級生と楽しい学校生活を過ごしましょう。
・「魔の7さい」 交通事故が増加する季節に入ります。自転車に乗る際はヘルメットを!
・5月24日(土)は運動会を予定しています。なお5月26日(月)を振替休業日とします。
・10月5日(日)は修学旅行の関係で登校日にさせていただきます。なお10月8日(水)を振替休業日とします。
2年生から素敵なメダルをもらいました。
2~6年生から心あたたまるメッセージや歌のプレゼントをもらいました。
やさしい上級生と楽しい学校生活を過ごしましょう。
一人一人、校長先生より任命書や賞状が授与されました。
この模様はオンラインで全クラスに配信しました。
教室からは拍手や歓声が聞こえてきました。
みなさんの今後の活躍を期待します。
1年生、初めての給食です。
当番活動もいうことなし!
慣れるまでは前向き給食!
たのもしい1年生です!
本校会議室には、歴代PTA会長さんのお写真を掲額しております。
そして本日、令和6年度PTA会長さんのお写真を掲額させていただきました。
序幕の瞬間!
本部役員さんと記念撮影
今までたいへんお世話になりました。
なお4/25実施予定のPTA総会では、任期満了のPTA役員さん方に感謝状の贈呈がございます。
入学したばかりの1年生。みんな、がんばってます!
今日、開校以来141回目の入学式を開催しました。
元気いっぱいの40人の1年生が入学しました。
明日からは、2~6年生と元気に登校します。
みんな待ってます!!
本日、新任式と始業式を行いました。
新しい学年でのスタートです!
新任式
新任の先生への歓迎のことば
ドキドキの担任の先生発表!
今年度も八俣小をよろしく!
古河市に一人しかいない樹木医の古谷先生が来校、4年生の環境学習の一環で、樹木回復の出前授業をしていただきました。
まずは理科室で、日本、そして世界の樹木、人と樹木の関わりについて学びました。
外に出て桜の木の根っこを観察しました。みんなびっくり!
真剣に話を聞く4年生
みんなで肥料を混ぜた土で埋めなおします。
最後はみんなでお礼をいいました。古谷先生、ありがとうございました。