このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
HP訪問者数
ようこそ八俣小HPへ!
メニュー
トップページ
校長室から
学校概要
新規ページ2-1
学校ブログ
今日の出来事
各たより・献立表
保健だより
図書だより
給食だより
学校だより
献立表
働き方改革
学習支援サイト
学区内安全マップ
本日の給食
*
本校は市給食センター【C献立】
です。
*本日のメニューは下記をクリックしてください
。
→
古河市立学校給食センター
HP
古河市立八俣小学校
〒 306-0112
茨城県古河市東山田1814
TEL 0280-78-0009
FAX 0280-78-3822
マップ
校 章
QRコード
関連サイト
「カレンダー」 * 日付をクリックしてください。
2022
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
学校からのお知らせ 「家庭へのお手紙」
【令和4年度】
○お知らせ
*緊急災害時の児童の引き渡しについて
→
緊急災害時等の児童引き渡しについて.pdf
*体育科授業等における水遊び及び水泳学習の中止について
→
R4 体育科授業等における水遊び及び水泳学習の中止について.pdf
*
令和4年度運動会について
→
令和4年度運動会について.pdf
*「新型コロナウイルス感染症を踏まえた『遠足・集団宿泊的行事』の実施(4.14)
→
新型コロナウイルス感染症を踏まえた「遠足・宿泊的行事」の実施について.pdf
*「令和4年度からの「成績評価2期制(通知表年2回発行)の実施」(4.14)
→令和4年度からの「成績評価2期制(通知表年2回発行)」の実施について.pdf
*「
R4
年間予定表」
→
R4 年間予定表(R4.4.6現在).pdf
県教委・市教委からのお知らせ
*R3市小学校教育課程特例校(英語)の取組【八俣小】
→
R3市小学校教育課程特例校(英語)の取組【八俣小】.pdf
*学校休業日中に緊急の連絡の場合は
留守番電話対応です。
緊急時は
古河市0280ー22ー5111
にお願いします。
家庭教育学級のお知らせ
*家庭教育応援ナビ「すくすく育ていばらきっ子」
→
家庭教育応援ナビ「すくすく育ていばらきっ子」.pdf
→
すくすく育ていばらきっ子
(H.P.)
学校ブログ * 新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
日誌
運動会練習 3年団体演技
05/25 14:06
6年生校長室訪問⑪
05/25 12:53
運動会練習 2年障害物競走
05/25 12:27
運動会練習 4年団体演技
05/25 12:22
運動会練習 開会式
05/24 14:23
6年生校長室訪問⑩
05/24 14:23
保健室から
05/24 10:07
6年生校長室訪問⑨
05/23 12:53
6年算数 面積を求めよう。
05/23 12:24
PTA合同委員会が行われました。
05/23 08:30
新型コロナウイルス感染症 拡大防止へ向けて
<感染拡大防止の合言葉>
「あいてますか」
〇
あい
だをあけよう
〇
て
をあらおう
〇
マス
クをつけよう
〇
か
んきをしよう
*
感染防止の徹底を
「新型コロナウイルス感染症拡大防止」についてのお願い
1 来校の際には事前に検温をお願いいたします。発熱や体の具合が悪いときには,来校を控えてください。
2 来校の際には,マスク着用をお願いいたします。
*
緊急情報(新型コロナウイルス感染症関連)茨城県ホームページ
*
古河市からのお知らせ(古河市ホームページ)
*
法務省
「
新型コロナウイルス感染症に関連して
-不当な差別や偏見をなくしましょう-
」
なお,発熱や風邪様の症状が見られる時や,体調が悪い時は無理をしないでください。
保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
令和2年8月25日「文部科学大臣メッセージ」
令和2年8月25日,新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて,文部科学大臣メッセージが発表されました。
児童生徒等や学生の皆さんへ
保護者や地域の皆様へ
【参考資料】新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project