租税教室! 6年生
2025年5月13日 21時15分古河税務署より講師の先生が来校し、6年生を対象に租税教室を行いました。
私たちの生活を支えている税について、くわしく学びました。
・「魔の7さい」 交通事故が増加する季節に入ります。自転車に乗る際はヘルメットを!
・5月24日(土)は運動会を予定しています。なお5月26日(月)を振替休業日とします。
・10月5日(日)は修学旅行の関係で登校日にさせていただきます。なお10月8日(水)を振替休業日とします。
古河税務署より講師の先生が来校し、6年生を対象に租税教室を行いました。
私たちの生活を支えている税について、くわしく学びました。
5月13日、今年も朝の読み聞かせが始まりました。
「すずめの会」の先生方にお世話になります。
1年生全員、絵本に興味津々! お話に聞き入っていました。
今日は雨なので、体育館で全体練習です。
応援団もだんだん仕上がってきました!
みんなの気持ちが1つになりつつあります。
本日18:00より、PTA合同委員会を開催しました。
ご協力いただき、ありがとうございました。
今日の運動会全体練習では、応援合戦も練習しました。
応援団、そして応援団長 入場!
赤組応援!
白組応援!
乞うご期待!
本日の1校時、運動会の全体練習が始まりました。
行進の練習
お昼休みはリレーの練習が始まりました。
ケガをせず、熱中症にも注意して、運動会を楽しみましょう!
茨城三和ライオンズクラブさんのご支援のもと、5年生が田植えを体験しました。
みなさん、よろしくお願いします。
苗をあぜ道に運びます。
準備OK?
田植えスタート!
だんだん、どろだらけに
がんばれ!
最後はみんなで「L」のサイン!
田んぼの持ち主さんをはじめ、ライオンズクラブさん、ありがとうございました。
子どもだけでなく先生たちも、貴重な体験をさせていただきました。
本日、4~6年生にとって今年度はじめてのクラブ活動を行いました。
運動に手芸やイラスト… 学年を超えて楽しく仲良く活動できました。
授業参観、PTA総会に続いて引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。
今後ともご協力をお願いします。
授業参観では、積極的に考え、友だちと考えを交流する児童の姿が多くありました。
授業中、おうちの人のお手伝いも見られました。お子さんも全集中!
ちょっと緊張!
新しい環境や学級にも慣れ、楽しく学習しています、
PTA総会 全学級とオンラインで結びました。ご協力に感謝いたします。
今後とも学校行事やPTA活動へのご協力を願いいたします。
本年度、雨の日の休み時間や昼休みには、体育館を開放しています。
ただし、学年ごとに順番で使うことにしました。今日は2年生の日です。
1組 vs 2組でドッジボール大会を行いました。
これから梅雨の季節になり、体育館を使うことも増えると思われます。
ケガのないように楽しく遊びましょう。
本校6年生代表が「我が家の交通課(家)長 委嘱式」に参加し、ランドセルカバーを受け取ってきました。
ランドセルカバーは6年生全員に配付します。
2年生から素敵なメダルをもらいました。
2~6年生から心あたたまるメッセージや歌のプレゼントをもらいました。
やさしい上級生と楽しい学校生活を過ごしましょう。
一人一人、校長先生より任命書や賞状が授与されました。
この模様はオンラインで全クラスに配信しました。
教室からは拍手や歓声が聞こえてきました。
みなさんの今後の活躍を期待します。
1年生、初めての給食です。
当番活動もいうことなし!
慣れるまでは前向き給食!
たのもしい1年生です!
5月10日(金)18:00より、PTA合同委員会が行われました。年間の行事予定を計画するなど熱心に協議されていました。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。