令和7年度のブログ

記事はありません。

令和6年度のブログ

薬物乱用防止教室

2024年9月13日 18時17分 [管理者]

6年生を対象に、古河警察署生活安全課スクールサポーターをお招きして、薬物乱用防止教室を実施しました。

IMG_0024

IMG_0028

IMG_0030

IMG_0032

6年生は、真剣に話を聞き自分事として考え、薬物乱用の危険性をしっかりと学ぶことができました。

表彰&学級委員任命式

2024年9月12日 17時09分 [管理者]

日中は暑い日が続いているため、オンラインで表彰、任命式を行いました。

まずは表彰です。
s-DSC_0810

s-DSC_0813
学校以外でもたくさん頑張って活躍しているのがすばらしい!

次に2学期の学級委員を任命しました。学級のためにがんばってくれるリーダーたちです。

3年生
莉サ蜻ス蠑十DSC_0819(1)

4年生
莉サ蜻ス蠑十DSC_0825(2)

5年生
莉サ蜻ス蠑十DSC_0832(1)

6年生
s-IMG_0746

5年生、ガンダムをつくる!

2024年9月10日 15時51分 [管理者]

5年生がガンダムのプラモデルづくりを体験しました。

一人でつくるより、みんなでつくった方が楽しいかも…
s-IMG_20240910_093025

s-IMG_20240910_093034

s-IMG_20240910_093052

s-IMG_20240910_094209

s-IMG_20240910_095908

s-IMG_20240910_100431

プラモデルづくりが初めての5年生も、がんばって完成させることができました。

避難訓練を実施!

2024年9月6日 15時18分 [管理者]

地震を想定した避難訓練を実施しました。
子どもたち全員、先生の指示にしたがって、すばやく落ち着いて避難することができました。

s-IMG_4904

s-IMG_4906

s-IMG_4907

 s-IMG_4910

地震はいつ起きるか、わかりません。十分な備えをしておくことが大切です。

ハチの巣を撤去していただきました。

2024年9月5日 15時11分 [管理者]

子どもたちが本校東側の生け垣に、2カ所もハチの巣があると教えてくれました。
さっそく業者の方にハチの巣の撤去をお願いしました。
s-IMG_0637

s-IMG_0643

s-IMG_0647

子どもたちの安全のために、業者の方にはすみやかに対応していただきました。ありがとうございました。

通学班の班長を集め、約束事を確認しました。

2024年9月5日 14時45分 [管理者]

7月実施の学校アンケートや夏季個別面談で、保護者や地域からお声をいただいております『登下校の安全』について、本日、通学班の班長を集めた集会を行い、約束等を確認しました。

DSC00020

DSC00022   DSC00026

通学班の存続のためにも、保護者や地域の方々のご理解やご協力をお願いします。

DSC00028

読み聞かせ6年生 朝の読書活動

2024年9月3日 11時56分 [管理者]

2学期も引き続き、読み聞かせボランティアの方々にはお世話になります。

静まりかえった6年生の教室で、読み聞かせに聞き入っていました。

IMG_0089

IMG_0087

5年生も、真剣に読書をしていました。どの教室もとても静かな1日がスタートできました。

IMG_0090

IMG_0092

始業式 2学期がスタートしました!

2024年9月2日 13時54分 [管理者]

夏休みが終わり、9月2日(月)、2学期の始業式を実施しました。元気な声が学校に戻ってきました。

式の最中の態度がたいへん立派でした。

IMG_0623

IMG_1840   IMG_1839

作文発表もたいへんりっぱでした。

IMG_0628

IMG_0632