運動会予行練習
2024年5月21日 16時22分 [管理者]今年一番の暑さの中、運動会予行練習が行われました。本番さながらの熱い演技が見られました。係活動も一つ一つ丁寧に仕事の内容を確認しました。本番が楽しみです!
入学式に関するお知らせ(追加)
当初は東山田公園を保護者駐車場とご案内しておりましたが、三和球場駐車場もお借りすることができました。そちらもご利用可能です。
また「おしらせ&おてがみ」のコーナーに入学式の案内を載せましたので、ご確認ください。
家庭確認は本年度、実施しません。よろしくお願いします。
今年一番の暑さの中、運動会予行練習が行われました。本番さながらの熱い演技が見られました。係活動も一つ一つ丁寧に仕事の内容を確認しました。本番が楽しみです!
創立140周年を記念して、全校児童で航空写真撮影をしました。6年生児童のデザインをもとに、色画用紙をもって児童がグラウンドにデザインを描きました。撮影終了後、小型飛行機が羽根を上下に動かし、「さようなら」の合図をしてくれました。児童のみなさんも手を振って見送っていました。どんな写真に仕上がってくるのか楽しみですね!
茨城三和ライオンズクラブさんのご協力により、5年生の田植え体験を実施しました。
ひざ上まで田んぼにつかって、苗を植えました。地域のみなさま、貴重な体験をありがとうございました。
本日、学校運営協議会が開催されました。
3校時の授業参観のあと、協議では、地域全体で八俣小学校をさらに発展させ、支えていくための様々なアイディアやご意見をいただきました。また、児童のみなさんが落ち着いて授業を受けていて素晴らしいとおほめの言葉もいただきました。
委員のみなさん、たいへんありがとうございました。
いただいたアイディアやご意見は学校だよりでお知らせしていきます。
火曜日は読み聞かせの日です。「すずめの会」の担当者の方が、おすすめの本を読み聞かせをしてくださいます。今日は3年生。本をじっと見つめながら、お話をよく聞いていました。次回は5月28日、4年生です。楽しみですね!
今日の昼休みはリレーの練習日です。上級生が下級生に、しっかり教えている姿が立派です。下級生も一生懸命、がんばっています。
先週から校長室で6年生と校長先生との会食が始まりました。校長室からはにぎやかな声が聞こえてきます。今日はクイズで盛り上がっていました。明日はどんなお話ができるかな?
今日はあいにくの雨でしたが、教室や体育館で運動会の練習をしていました。1年生のかわいいダンスや体育館に響き渡る応援団の声。今から運動会当日が楽しみです!
5月10日(金)18:00より、PTA合同委員会が行われました。年間の行事予定を計画するなど熱心に協議されていました。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
今日は運動会の全体練習2日めです。ちょっと肌寒いですが、みんな、がんばっています。
応援合戦と古河市民体操を中心に練習しました。
昼休みにはリレーの顔合わせと練習が始まりました。しっかり教えている上級生、とても立派です。後輩たちも一生懸命、ついていきます。